Curriculum
科目について

科目について・・・
私たちの神学校での本科は4年課程です。それに加え、2年課程のクリスチャン・ワーカーズ・コースもあります。さらに、通信講座もあります。
4年課程の科目
下記の「*」のついた科目はは選択科目です。
1年生の学び
一般科目(6単位)
論述入門(2)、思想史(2)、賛美・合唱1・2(1)、奏楽法(1)*
聖書神学科目(16単位)
旧約聖書通論1・2(6)、新約聖書通論1・2(6)、ギリシャ語入門1・2(4)
組織神学科目(8単位)
キリスト教概説(3)、組織神学1(3)、教理史(2)
実践神学科目(9単位)
伝道学1・2(4)、日本人論(2)、宣教学1・2(2)、伝送実習1・2(1)
2年生の学び
一般科目(4単位)
賛美・合唱3・4(1)、奏楽法(1)*、英書購読1・2(2)*
聖書神学科目(9単位)
ギリシャ語購読1・2(4)、聖書史地理(2)、聖書解釈学(3)
組織神学科目(12単位)
組織神学2・3(6)、教会史1・2(6)
実践神学科目(14単位)
伝道学3・4(4)、説教学(3)、児童伝道(3)、カウンセリング序説(3)、伝道実習3・4(1)
3年生の学び
一般科目(4単位)
賛美・合唱5・6(1)、奏楽法(1)*、英書購読3・4(2)*
聖書神学科目(12単位)
ヘブル語入門1・2(4)、旧約聖書緒論(2)、新約聖書緒論(2)、創世記研究(2)、ローマ書研究(2)
組織神学科目(13単位)
組織神学4・5(6)、JBBF信仰箇条研究(2)、ディスベンセーション(3)、キリスト教倫理概説(2)
実践神学科目(10単位)
伝道学5・6(4)、牧会学(3)、礼拝学(2)、説教演習(2)、女性伝道者論(2)伝送実習5・6(1)
4年生の学び
一般科目(4単位)
賛美・合唱7・8(1)、奏楽法(1)*、英書購読5・6(2)*
聖書神学科目(12単位)
ヘブル語購読1・2(2)、旧約聖書釈義(2)、旧約聖書神学(3)、新約聖書釈義(2)、新約聖書神学(3)
組織神学科目(7単位)
現代神学(2)、弁証学概説(3)、日本教会史(2)
実践神学科目(9単位)
伝道学7・8(4)、福音と文化研究(3)、牧会事例研究(3)、宗教の神学(2)、伝送実習7・8(1)
卒業論文(3単位)
クリスチャン・ワーカーズ・コースの科目
クリスチャン・ワーカーズ・コースの学びは上記の4年課程の1年生と2年生と共に学びます。